特にデザインや色づかいが苦手な方には役立ちます(私もそう)。
 デザインってセンスも大切だけど、定石や基本技術をいくつ知ってるかなんじゃないかなあと最近思います。
よりよいWebデザインにするための配色のセオリー :: Love & Design ::
Dreamweaver CS5のHTML5ソリューションパックは当然、無償提供されます
米アドビ、Dreamweaver CS5のHTML5ソリューションパックを無償提供 | クリエイティブ | マイコミジャーナル
HTML5に対応してくてれなけりゃ、CS4 で十分なんだから、CS5買うからには、無償で提供されて当然だと思う。
HTML5の仕様確定が発売時期に間に合わなかったね、って感じ。
Googleカレンダーが便利に思えないのはなぜ?
 デスクワーク主体の方向けにはよくできてるなあと思うけど、外まわりが多い私としては、ケータイと同期させる方法がないのが不便。
 下記のページを読んでも解消法は見当たらない。
 
 android 機を買えばいいんでしょうけどね。
【レビュー】『Googleカレンダー』を便利にするツールたち – オススメ13選 | ネット | マイコミジャーナル
シロツメグサの種を1Kg購入するなど
「おまえ園芸業者かよ!」という量だと思っている。
 シロツメグサの種を1kg買った。
 これを育てて、庭土の上に生やして、雑草を生えにくくしたり、土を流れにくくする。
 グランドカバーという使い方。
 草取りとか面倒だし、芝生は管理するコストが高いので、こういうことになりました。
![]()
![]()
シロクローバーの種 1kg
![]()
獣道に飛び石を置いてみた
この表紙、カッコよくない?
こっちのサイクルコンピュータのほうがいいか
ケーブル配線不要なワイヤレスモデル
消費カロリーとCO2削減量計測可能
ブラケットはナイロンタイで取付け、ステムやオーバーサイズのハンドルバーに対応 (本体はフレックスタイトブラケットと互換性あり)
大きく見やすい大型液晶画面。計測値も大きく表示されるので視認性もアップ。
走り始めると自動で計測するので操作がカンタン 。

CATEYE CC-VT210W VELO WIRELESS+ サイクルコンピュータ CC-VT210W
綺麗な顔してるだろ。売れてるんだぜ、この本。

モテ写 キレイに見せるポージング
 写真なんて Photoshop 等で加工できるんですけど、加工の手数が多すぎるのは困りますよね。
 そこで、こんな本が参考になります。
ワイヤレスのサイクルコンピュータが怖い!

キャットアイ CC-MC100W サイクルコンピュータ ブラック マイクロワイヤレス
 お腹一杯になったんで、もう饅頭は怖くなくなった。
 今度は1個、ワイヤレスのサイクルコンピュータが怖い。
次のケータイは au の T003 か SH002
 iPhone 買うとか、xpreia 買うとかは、私の場合、ありえないのです。
 どうしても、ケータイに来るメールを瞬時に振り分けて PC に転送する必要があって、au One 意外にそういうサービスはやっていないようだからです。
 キャリアは au 一択なわけですよ。
 au の端末もいろいろありそうですが、私が求めている
- 防水
 - Bluetooth
 - PC ドキュメントビュアー
 
の全てを備えた端末は T003 か SH002 の2つしかありませんでした。
 今のケータイもうかなり調子悪いから、買い換えるぞ。
							
