またまた島根県立美術館に来ている。 年間パスポートを買った私にとって、この美術館は“離れにある居間”である。身近もいいところだ。
企画展「ルソーの見た夢、ルソーに見る夢」を見た。
ついでに展望テラスのカバ君にも会ってきた。
返信
出雲歴史博物館オープン(島根県出雲市)
旅だち
午前7時。まだクルマのフロントグラスには霜がついている。デフロスタ2分で霜は消えた。暖機完了。そろそろ旅立とう。
華の木曜日
なぜか、なぜか、突発的に、かみさんと飲みに行く。
なんなんだ、これは? 華の木曜日。
サイトをたくさん作りたい病
Webサイトってひとつ作ると、どんどん作りたくなるものみたいだ。
参加型ホームページとか作りたくなってます。
サーバー借りて、ドメイン取得するかなあ。
風の強い日、納品書は羽ばたく
今日は風の強い日だった。
工事現場のブルーシートなんかも強い風に乗って空に舞っていたよ。
僕も納品書を1枚飛ばしてしまった。そいつが凄いんだよ。羽ばたいてどこまでもどこまでも飛んでいった。きっとあの納品書の前世は鳥だったんだと思ったね。
そんなふうに今日は風の強い日だったんだ。
ランクス君、プロケア10&シビアコンディション点検&オイル交換&オイルエレメント交換を受ける
ディーラーにて、プロケア10 スペシャルサービスフェア価格+シビアコンディション点検を受ける。
オイルとオイルエレメントの交換時期でもあったので、一緒にやってもらう。
費用は合計で6,920円なり。思ったより安かった。
いろいろ一緒にやってもらうと安くなるのかな。とにかく値引きはありがたい。
また美術館へ
朝酌川(島根県松江市)
燃費のいい新車に替えても、環境にはよくないらしい
燃費のいい新車に替えると、環境保全に役立つのかなあと思ったりするが、新車を作ることで環境に負荷を与えるので、まったく環境にはよくないらしい。
今乗っているクルマを長く乗り続けるのが、環境にやさしいんだとか。
環境対策と称してまだまだランクス君に乗り続けたいと思います。
いま、買い換えたいクルマもないしさ。